学生教育

Student education

2週間のクリニカルクラークシップでは、学生に以下の点を目標として実習に取り組んでもらいます。

  • 救急科入院患者の診療(1人ずつ患者を割りあて総括で発表)
  • 救急患者の初期診療
  • 心肺蘇生法の習得

救急・集中治療は医学の基本的な領域です。救急患者の基本的な初期診療を体験すると同時に、集中治療室(ICU)での重症患者管理の一端を見学します。入院患者さんと会話をすることで医師になることの自覚を持ち、患者の病態を調べることで治療チームの一員であることを認識してもらいます。