2023年:学術発表

学会(国際)

  1. Tomoki Tanaka. The development history of Toraymyxin and the update of clinical data of PMX-DHP.(Apheresis around the world IV, Apheresis therapy in Japan – JSFA Workshop、14th World Congress of International Society for Apheresis, June 1-3 2023, Kosmos, Berlin, Germany)

学会(国内)

  1. 塩見直人、越後整、平泉志保、藤原岳、横矢重臣、岡英輝、橋本直哉.重症頭部外傷に対する頭蓋内圧モニタリングおよび脳室ドレナージの現状と課題―Next Stageに向けて―(第46回日本脳神経外傷学会 2023年2月24日、25日 岡山コンベンションセンター 岡山)
  2. 加藤隆之、藤野和典、平泉志保、越後整、塩見直人. 抗血栓薬服用中の高齢者頭部外傷の治療と予後高齢者頭部外傷転帰と抗凝固薬の関係.(第46回日本脳神経外傷学会 2023年2月24日、25日 岡山コンベンションセンター 岡山)
  3. 西川里穂, 越後整, 中本和真, 瀬越由佳, 種子島夕佳, 任粋理, 岡翔, 都築あゆみ, 平泉志保, 高松学文, 松本悠吾, 塩見直人. 頸髄損傷による完全四肢麻痺患者の抑うつ状態に対し多元的アプローチが奏功した一例.(第46回日本脳神経外傷学会 2023年2月24日、25日 岡山コンベンションセンター 岡山)
  4. 中本和真, 越後整, 西川里穂, 種子島夕佳, 任粋理, 瀬越由佳, 岡翔, 都築あゆみ, 平泉志保, 高松学文, 松本悠吾, 塩見直人. 重症頭部外傷における救急集中治療科と脳神経外科でのICPセンサー留置率に関する比較検討.(第46回日本脳神経外傷学会 2023年2月24日、25日 岡山コンベンションセンター 岡山)
  5. 越後整, 中本和真, 瀬越由香, 西川里穂, 種子島夕佳, 任粋理, 岡翔, 松本悠吾, 平泉志保, 塩見直人.頭部外傷の予後予測·診断 救急医のsubspecialityとして頭部外傷手術が可能な脳神経外傷専門医を育成する工夫.(第46回日本脳神経外傷学会 2023年2月24日、25日 岡山コンベンションセンター 岡山)
  6. 松本悠吾、越後整、平泉志保、瀬越由佳、中本和真、西川里穂、塩見直人. ERおよびICUにおける2度の緊急開腹術により救命し得た重症外傷の一例(第59回日本腹部救急医学会総会 2023年3月9日、10日 沖縄コンベンションセンター 沖縄)
  7. 益満茜、藤井応理、川崎貞男. ドクターカー運用における病院救命士の有用性:2病院を比較して.(第26回日本臨床救急医学会·学術集会 2023年7月27日~29日 帝京大学 板橋キャンパス 東京)

研究会・セミナー

  1. 加藤隆之.高齢者頭部外傷転帰と抗血栓薬使用について.(Online Symposium 救急/災害医療を考える会in滋賀 2023年5月26日)
  2. 塩見直人.救急集中治療の現場におけるエンドオブライフケア(第19回社会医療法人誠光会と地域医療従事者との交流会 2023年11月9日 クサツエストピアホテル 滋賀)
  3. 田中智基.来たれ若手医療者!!研究·留学のすゝめ(東レ・メディカルWEBセミナー 2023年11月16日)